
11/25はコンクールのファイナルに出場する2人の生徒さんの演奏を聴きに
光が丘lMAホールと浜離宮朝日ホールに行きました。
Aちゃん、曲のテンポを心で感じながら(6/8拍子のリズム、8の字を2回
描いてその流れの中に入りましたね!)出だし2小節をスタート、その後左右
のバランスを聴きながら旋律を歌わせて弾くことが出来ました。最後の音、余韻が感じられました。
Sちゃん、おおらかな旋律の流れを感じながら美しく演奏することが出来ました。しっかりと自分の音楽を作り上げ表現することが出来たと思います。響きにくいホールでしたが、落ち着いて充分に力を発揮できました。
結果は残念ながら2人とも賞には届きませんでしたが、この1ヶ月間ひとつの曲にじっくりと取り組み、音の響きやフレーズ、ここはこんなイメージかな...など色んなことを考えながら練習しましたね。本当によく頑張りました!
次は3月の発表会です!次の曲はどんな演奏を聴かせてくれるのかな。
楽しみです。今月中に曲を決めましょうね。
ご家族の皆様、コンクールに向けてご協力いただきありがとうございました。