
今年の初めからピアノレッスンに来ている3歳のSちゃん、
小学校1年生Kくんの妹です。
レッスンの最初は「ゆびのたいそう」「むすんでひらいて」
などの曲を手遊びしながら元気よく歌ってくれます。
その後、音符カードやホワイトボードのマグネットを使ってド、レ、ミをしっかりと確認。できたら好きなシールを貼って嬉しそう。
今日は高さをかえて階段状にしたステップを使って
歩きながら歌いました。ぴょんぴょんと跳ねながら「ドレミ〜♪」
体を使っての音感トレーニングです。
今年の初めからピアノレッスンに来ている3歳のSちゃん、
小学校1年生Kくんの妹です。
レッスンの最初は「ゆびのたいそう」「むすんでひらいて」
などの曲を手遊びしながら元気よく歌ってくれます。
その後、音符カードやホワイトボードのマグネットを使ってド、レ、ミをしっかりと確認。できたら好きなシールを貼って嬉しそう。
今日は高さをかえて階段状にしたステップを使って
歩きながら歌いました。ぴょんぴょんと跳ねながら「ドレミ〜♪」
体を使っての音感トレーニングです。